2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

秋葉忠利著書  時の座標 

アメリカ人とのつきあい方 3章 アメリカの年中行事 時の座標 アメリカ人はよく「あの年のクリスマスには何をしていたのだろう」とか、「今年はサンクスギビングから クリスマスまでがとても短かかった」といった表現を使います。祝日や年中行事が骨休めや充…

秋葉忠利著書  卒業 

アメリカ人とのつきあい方 2章 エルムウッド・パーク・ハイ・スクール 卒業 事実、アメリカの高枝生活の一年を通していちばんエネルギーが爆発するのは、春から夏に かけてのころ、夏休みの直前なのです。アメリカの北部の冬は長くつづくので、春を待ちこが…

秋葉忠利著書  デート 

アメリカ人とのつきあい方 2章 エルムウッド・パーク・ハイ・スクール デート もう一つ、現在の日本の高校でも考えられないものにダンス・パーティ(英語ではふつう 「パーティー」をつけず、「ダンス」と言います)があります。月に一度くらい開かれますが…

秋葉忠利著書  スポーツ

アメリカ人とのつきあい方 2章 エルムウッド・パーク・ハイ・スクール スポーツ アメリカの高校生活でもスポーツは大切な位置を占めています。もちろん、スポーツ をする学生は多く、日本の「部」に相当する組織に属しています。ただし、季節によって 参加す…

秋葉忠利著書  アメリカの授業

アメリカ人とのつきあい方 2章 エルムウッド・パーク・ハイ・スクール アメリカの授業 さて、授業中の教室の様子ですが、先生の板書を片っ端から生徒がノー卜に写す 日本のやり方とはまったくちがっていました。宿題は教科書の何ページから何ページまで 読…

秋葉忠利著書  テスト

アメリカ人とのつきあい方 2章 エルムウッド・パーク・ハイ・スクール テスト それぞれの課目にはもちろん試験があります。試験も学期末に一度だけではな く、1学期に何回も行われ、課目によってはクイズとよばれる小テストが毎日、 授業のはじめにあったり…

秋葉忠利著書  私の時間割

アメリカ人とのつきあい方 2章 エルムウッド・パーク・ハイ・スクール 私の時間割 ドクター・グロースンと相談の結果、私がとることにした課目は、私が1年間しかアメリカに いないせいもあって変則的でした。 1学期目は、最初の時間が社会科、この時間は…

秋葉忠利著書 ハイスクールの1日

アメリカ人とのつきあい方 2章 エルムウッド・パーク・ハイ・スクール ハイスクールの1日 はじめてEPHSに登校したのは9月8日のことでした。学校はすでに前日からはじ まっていたので、私は入学式、そして始業式には出席できませんでした。とはいって…

秋葉忠利著書  アメリカの学校

アメリカ人とのつきあい方 2章 エルムウッド・パーク・ハイ・スクール アメリカの学校 アメリカの学校はだいたい9月が新学期で、6月の卒業式の後、夏休みに入ります。大 学になると、ハーバード大学は10月に始まり6月に卒業、タフツ大学は9月早々に始ま…