2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

秋葉忠利著書  独立記念日・レーバー・デー

アメリカ人とのつきあい方 3章 アメリカの年中行事 独立記念日・レーバー・デー 本格的な夏になると、七月四日がアメリカの独立記念日です。クリスマスがアメリカの宗教を象徴する冬のお祭だとすると、独立記念日はアメリカの政治を代表する夏の祝日です。 …

秋葉忠利著書  メモリアル・デー

アメリカ人とのつきあい方 3章 アメリカの年中行事 メモリアル・デー アメリカで夏を予告する休日はメモリアル・デー(戦没将兵記念日)です。もともとは五月三〇日だったのですが、最近は五月の第三月曜日を休みにする州が多くなっています。南北戦争中に…

秋葉忠利著書  聖パトリック祭・復活祭

アメリカ人とのつきあい方 3章 アメリカの年中行事 聖パトリック祭・復活祭三月一七日は聖パトリック祭で、アイルランド人の守護聖人である聖パトリックの日です。アイルランド系アメリカ人はこの日、アイルランドを象徴する緑色の衣服を着ます。アイルラン…

秋葉市長オバマ大統領に広島訪問を要請

広島に行きたい=ホワイトハウスで秋葉市長に−オバマ大統領1月22日8時32分配信 時事通信 【ワシントン時事】米首都ワシントンを訪問中の広島市の秋葉忠利市長は21日、全米市長会議のメンバーと共にホワイトハウスを訪れ、オバマ大統領と面会した。面会後に記…

秋葉忠利著書  祝日になった誕生日

アメリカ人とのつきあい方 3章 アメリカの年中行事 祝日になった誕生日 一月十五目はマルチン・ルーサー・キング師の誕生日です。これは一九八六年にはじめて休日になりました。公民権運動の中心となったキング氏を記念し、黒人やその他の少数派の人々の地…

秋葉忠利著書  ニューイヤー

アメリカ人とのつきあい方 3章 アメリカの年中行事 ニューイヤー 一月一日は休日ですが、とくにこれといったお祝いはしません。ゆっくりと新年の決意を新たにしたり、人によっては寝正月として過し、二日からはふつうの生活に戻ります。 にぎやかなのは大晦…

秋葉忠利著書  クリスマス 

アメリカ人とのつきあい方 3章 アメリカの年中行事 クリスマス デパートやその他の商店は、サンクスギビングが終るとすぐに、クリスマスの飾りつけをします。クリスマス・ツリーを中心にしたデザインで、色はクリスマスを象徴する赤と緑が中心です。豆電球…

秋葉忠利著書  感謝祭

アメリカ人とのつきあい方 3章 アメリカの年中行事 感謝祭 十一月の第四木曜日、日本だと勤労感謝の日のころですが、感謝祭Thanksgiving Dayがあります。ふつう、一六二〇年にメイフラワー号でプリマスに着いた清教徒たちが困難なひと冬を過した後、インデ…

秋葉忠利著書  ベテランズ・デー

アメリカ人とのつきあい方 3章 アメリカの年中行事 ベテランズ・デー 十一月十一日にはベテランズ・デーのパレードがありました。兵隊さんたちが中心のパレードでしたが、それはこの日が、復員軍人記念日だからです(復員兵のことを英語でveteranといいます…

秋葉忠利著書  ハロウィーン

アメリカ人とのつきあい方 3章 アメリカの年中行事 ハロウィーン 子どもたちにとって楽しみなのは、ハロウィーンです。十月末にカボチャをくりぬいて、人の顔の形をした提灯を作ります。そして骸骨や幽霊の人形などといっしょに窓に飾りつけるのです。こう…

秋葉忠利著書  コロンブス記念日

アメリカ人とのつきあい方 3章 アメリカの年中行事 コロンブス記念日 アメリカで最初に見たパレードは十月十二日、コロンブス記念日のパレードでした。アメリカ大陸を 発見したコロンブスが一四九二年十月十二日、サンーサルバドル島に上隆した日を記念する…